監理日記-23 電気設備チェック2回目
監理日記-23
電気設備確認2回目です
電気設備といいつつ…..
平行して進められる
外部工事の進捗状況もチェック
玄関ポーチタイル

しっかり養生もしてくれてありました
そして、中に入り、電気チェック(2回目)ANDトイレアクセサリー類チェック
突然ですが、みなさん
TV裏にTVやAV機器の配線が、ごちゃごちゃになってませんか
オーダーメイド家具なら壁裏、棚の中に
電気BOXを設置し、配線がスッキリ
また、コンセントまわりにホコリがたまると
そこから
ショートするおそれもあります
これなら、そんな不安も一蹴します。
ただ、打ち合わせはちょっと大変ですけど・・



そして、吹き抜け部天井シーリングファン

吹き抜け部壁付スポットライトの微調整

天井にはスピーカーも付きます

給湯器リモコン

分電盤は収納の中へ隠した配置

そして、そして、
大空間バルコニーの演出照明


壁付もあります

トイレアクセサリーも忘れずにチェック

洗面化粧台も


↑この浮いてる感がカッコイイ~
建築設計Led-Eye. 坂井