blog

キッチンレイアウト

キッチンのレイアウトはいろいろあります。
昔はLとDKは別々とい形式が多く、DKにあるキッチンは壁付がおおかったですね。
食という空間を分けるというのが一般的でした。
今は逆に、LDKという一つの空間が人気があります。
キッチンで作業される奥様が孤立しなく、TVも御子さんの姿もキッチン越しに見え、LDKという一つに空間にしますから、広々としたリビングが計画できます。
そのキッチンレイアウトのなかでも、一番多いのが、カウンターキッチン形式です。
キッチンから奥様が料理しているときにLDKがみえるような形式で、吊戸棚をつけて、その下の部分を開口にしてあげることが多いです。これであると、手元が見えませんし、吊戸棚もつくのでコンパクトなスペースで収納力も多くとれます。
また、吊戸棚を付けずにOPENにする場合もあります。キッチンは一般的なサイズのキッチンで計画できます。しかし、割と一般的な間取りになります。
僕が打ち合わせしているなかで、アイランドキッチンは、お客様によく希望されます。
アイランドキッチンは、壁に接しない形式なので、キッチンが一つの家具のようなイメージになり、カウンターキッチンよりもよりオープンな形式でかっこいいです。キッチンがLDKの中心にあるようなイメージで計画し、家族がみんなでお料理したりできますし、ゲストの多い家、お料理の好きな家、変化のある間取りには適しています。
キッチンは一般的なキッチンでレンジフードだけ変えてあげればできるのですが、どの方向からも見えてきますので、レンジフードやキッチン形状、水栓などこだわっていくと、価格は高いものにはなります。ただし、このプランはキッチンをぐるっと回れる形式ですから、当然、広い面積をとってしまいますし、デッドスペースが生まれてしまいます。
片側だけ壁に接しているものはペニンシュラタイプ。2列タイプやUタイプ、ストレートダイニングなどレイアウトはさまざまです。
キッチンはとても、デザイン化されており、見せるキッチンというイメージもあります。
でも、結局のところ、お料理をする、もっとも家で過ごす時間の長い奥様が決めるのが一番だと思います。
奥様の希望にすることが、家族円満の秘訣ですから。(実際、旦那様はだまっているケース多いです。)
まあ、料理をしない僕がキッチンを語るのは止めときます。
PS:カミさんが、毎朝、モコズキッチンをみて、「料理できる男ってかっこいいよね!」ってさりげなく言っています。
僕は素早く逃げるように出かけています。

関連記事一覧

ブログアーカイブ