スロープ(段差) 2017.09.26 段差のある敷地の場合、どうしても玄関まで階段を利用することになります。 しかし、敷地に余裕がある場合などは、スロープを計画してもよいです。 外階段の場合、段差は20cm以下にしないとけっこうきつく感じますがスロープなら楽々です。 自転車でもあがれちゃいます。車イス利用ならなおさらです。 便利なだけでなく、スロープの見え方や床面にフロアライト(床からの照明)・手摺をデザイン性の高いものにすることで、建物・外構も一体となってかっこよく計画することもできます。 BALIリゾートテイスト らせん階段 関連記事一覧 海外メーカー!!(キッチン編) 太陽光発電 オープンハウスの家 キッチンのデザイン検討② 建築法規その一 監理日記-7 洗面化粧台 『アクアリウムの家』遊び心ポイント紹介 埼玉県さいたま市注文住宅 内観パース